info.vjlink@gmail.vn

0978 557 788

info.vjlink@gmail.vn

0978 557 788

Đề thi JFT A2 05

1 / 48

**問題1。絵を見て、語の意味を一つ選んでください。**
問1:

2 / 48

問2:

3 / 48

問3:

4 / 48

問題2  ( ) になにをいれますか。いちばんいいものを一つえらんでください。**
1 .きのう 山田さんと(    )で しょくじを しました。

5 / 48

2.まどの(     )を きれいに みがいて ください。

6 / 48

3 .ひるごはんの 後で(     )を 2はい のみます。

7 / 48

**問題3:__のことばはひらがなでどうかきますか。1.2.3.からいちばんいいものを一つえらんでください。**
問1:ここに ある 服を ぜんぶ洗いましょう。

8 / 48

問2:明日は朝7時に起きてください。

9 / 48

問3:首 が いたいので、病院 に 行こうと思います。

10 / 48

問題4  文をよんで、いちばんいいものを一つえらんでください。**
1.じゅうしょだけではわからないので、(     )を書いてください。

11 / 48

2.この(    )に 赤い いろのペンで書いてください。

12 / 48

3.仕事が(     )すぐにかえりましょう。

13 / 48

1.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:山田さん、いますか。
B:ああ、座って、(    )人ですよ。
A:ああ、あの男の人ですね。
B:ええ。

14 / 48

2.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:あれ?エビ、食べないんですか。
B:あ。。。はい。アレルギーがあるので、(     )んです。よかったら、どうぞ。
A:そうですか。ほかの料理は大丈夫ですか。
B:ええ。おいしいです。

15 / 48

3.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:すみません。スピーチコンテストは、もう始まりしたか
B:まだ (    )。
A:何時に始まりますか。
B:2時からです。あと30分です。
A:分かりました。

16 / 48

4.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:あ、ダメダメ。まだ信号は赤ですよ
B:え、でも車はありませんよ。
A:信号が赤の時、横断歩道を (    ) 。
B:そうなんですか。私の国では、車がないとき、みんな渡たりますよ
A:赤信号を渡るの? それはよくないですよ

17 / 48

5.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:すいません。ちょっと教えてくれませんか。
B:ええ、何ですか
A:この地図を (    )したいんですが どうすればいいですか
B:ここを クリック すればいいですよ
A:そうですか。どうも。

18 / 48

6.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:すみません。このパンチを使ってもいいですか。
B:あ、そのパンチは壊れていますから、こちらのを(    )。
A:はい、わかりました。

19 / 48

1.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:では、金曜日の 10 時に来てください。
B:金曜日の 10 時ですね。えーと、場所はどこですか?
A:受付(    )来てください。そのあと、部屋にあんないします。
B:わかりました。

20 / 48

2.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:あのう、10 日のイベント、何時からですか?
B:17 時に(    )が、スタッフは 30 分前にホールに来てください。
A:えーと、じゃあ 4時半ですね。わかりました。
B:よろしくお願いします。

21 / 48

3.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:どこで日本語を勉強しましたか?
B:日本語学校で勉強しました。
A:(    )勉強しましたか?
B:1 年ぐらいです。
A:そうですか。

22 / 48

4.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:すみません。この料理教室に参加したいんですが……
B:料理教室ですね。少々(しょうしょう)お待ちください。   あ、金曜日のクラスは、もういっぱいです。
木曜日のクラス(    )いいですか?
A:はい。だいじょうぶです。あのう、いくらですか?
B:1回800 円払ってください。

23 / 48

5.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください。
A:おはようございます。今日はいい天気ですね。
B:そうですね。いい天気ですね。
A:だいぶ暖かくなりましたね。
B:(    )。

24 / 48

6.会話を読んで、一番いいものを一つえらんでください
A:この町はどうですか?
B:この町ですか? 緑が多くて、(    )いいですね。
A:そうですね。
B:でも、バスが少なくて、ちょっと不便です。
A:あー、そうですよね。

25 / 48

問1:これは、休みのアルバイトの経験を書いたヤンさんの作文です。**
休みのアルバイト
私は夏休みに、1週間に三日間、本屋でアルバイトをしました。とても広い店でお客さんもおおぜい来ました。初めの頃は本の場所を覚えたり、並べ方を教えてもらったり、することがたくさんあってたいへんでしたから、①一日がとても短いと思いました。
だんだん慣れましたが、失敗もありました。お客さんに「袋に入れましょうか。」と聞くと、②「いいです。」と言われました。私は「入れたほうがいいです。」という意味だと思って、本を袋に入れましたが、違いました。
また、ペットの本を探しているお客さんを、③家具の本のところへ案内してしまったこともありました。ペットがベッドと聞こえたのです。
アルバイトを始めて一ヶ月になるころ、店のみんなに「よく頑張っていますね。」と言ってもらって、とても嬉しかったです。お客さんへのサービスのしかたも知ることができました。学校では勉強できない、良い経験ができました。一番嬉しかったのは、自分で働いてお金をもらったことです。アルバイトをして、働くことの大変さ、お金の大切さを知りました。
1)①一日がとても短いと思いましたとありますが、どうしてですか。

26 / 48

2)ヤンさんがアルバイトをして、特に嬉しかったことは何ですか。

27 / 48

**問2:**
こくさいパーティー
先週の日曜日、ちいきのこくさいセンターでパーティーがありました。午前は、世界の歌とおどりのステージがおこなわれました。ステージのあとは、お客さんにおどりを教えてくれるコーナーがありました。外の広場では、いろいろな国の料理や、アクサセリー、服などが売られていました。午後には、スピーチ大会がありました。いろいろなテーマのスピーチがあって、とても面白かったです。外国人はみんな日本語でスピーチをしていました。友人のインドネシア人のクマラさんは、日本での面白かったけいけんについて話していました。スピーチの後、初めてだったけれど、思ったよりうまく話せたし、みんな笑ってくれてよかったと言っていました。
1).こくさいパーティーに行った人は、何ができましたか。

28 / 48

2)クマラさんはスピーチ大会に参加して、どう思いましたか?

29 / 48

問3:**
じしん
今朝、6時12分に大きい地震がありました。今、私は駅の前にいます。じしんがあったとき、駅のトイレにいました。こわくて、うごくことができませんでした。じしんがおさまったあと、外に出ました。駅のかいさつにある時計は6時12分で、とまっています。電車はうごいていません。まわりにいる人はみんな心配そうです。駅前の古いビルがたおれています。たおれていないビルも、ガラスが割れたり、かべにひびがあったりします。ビルの中を見ると、いろいろなものがこわれています。危ないので、入れません。今は、駅員さんがみんなを呼んで、広場であつまっています。
1).じしんがあったとき、何をしましたか。

30 / 48

2).駅前はどうなっていますか?

31 / 48

問1 右のページを見て、質問に答えてください。答えは1.2.3からいちばんいいものを一つ選んでください。**
(1) このお知らせが日本語学校の教室にあります。


(2)これは、山田先生からトムさんに届いたメールです。

(1) このお知らせが日本語学校の教室にあります。 1. 試験中の日間に忘れ物を取りに行きたい人は、どうしなければなりませんか。

32 / 48

2)これは、山田先生からトムさんに届いたメールです。 2. トムさんは、山田先生に何を知らせなければなりませんか。

33 / 48

問2.右のページを見て、質問に答えてください。答えは1.2.3からいちばんいいものを一つ選んでください。**
皆様のための日本文化体験

やさしい日本語で教えます!


1.日本語学校に通っているマリアさんは、学校が休みの日日本の文化を習いたいと思っています。学校は土曜日と日曜日が休みです。少しでも安いほうがいいです。どの教室が一番いいですか。

34 / 48

2.日本の大学で勉強しているアレンさんは、平日の夕方、大学の帰りに何か習いたいと思っています。授業は平日5時までです。アレンさんの趣味は料理で、日本の料理を作れるようになりたいと思っています。どの教室が一番いいですか。

35 / 48

問3.右のページの旅行会社の案内を見て ,質問に答えてください。答えは1.2.3からいちばんいいものを一つ選んでください。**

8月のみどり島一日旅行みどり島で、きれいな海を楽しみませんか。かわいい魚もたくさんいますよ。
(予定)
行き:西田駅か今中駅 (8時) →今中港 (9時) みどり島 (10時)
帰り:みどり島(15時) →今中港 (16時) →西田駅か今中駅 (17時) 出発駅は、西田駅か今中駅が選べます。


* 1 おとな: 高校生以上の方
* 2 こども:小学生、中学生の方 (小学生になっていないお子さんは、 料金はかかりません。)


1. 石川さんは「8 月のみどり島一日旅行」に行きたいと思っています。石川さんは高校生で、出発は今中駅がいいです。石川さんの料金はいくらになりますか。

36 / 48

2.ロンさんは友達と 3 人で「8 月のみどり島一日旅行」に行きたいと思っています。
ロンさんは、友達の都合も聞いて、メモしました。3 人がみんな空いている日で、
予約ができるのはいつですか。

37 / 48

38 / 48

問2 何について話していますか?

39 / 48

問3 わたしたものは何ですか?

40 / 48

問4 男の人はどうして花見にさんかしませんでしたか。

41 / 48

問1 女の人はこのあとなにをしますか。

42 / 48

問2 女の人は何時何分のしんかんせんにのると言っていますか。

43 / 48

問3 店の人は さいきんのプリンターがどうなったといっていますか。

44 / 48

問4 二人はどのさらをかいますか。

45 / 48

問1
岡山駅から高松に行きたい場合は、何番線に行けばいいですか。

46 / 48

問2 女の人は大阪してんになにをおくりますか。

 

47 / 48

問3男の人のかいたものはどうしてだめだといっていましたか。

48 / 48

問4 何をしてはいけませんか。

Your score is

0%

Đăng ký nhận tư vấn miễn phí